波や夕陽を観ながら・・・
このナザレーの浜には大きな波が打ち寄せます。
そしてその波が素敵な物を作ってくれるのです。
まだ、他の浜では見たことはないです。

初めてナザレーに来たとき、
その形にびっくり、嬉しくなって拾い集め持って帰りました。 今回も沢山拾ってきました。貝殻と目が合うと「拾って~」と言ってるようで・・・^-^;

いろんなものを作ってみました。

暮らし様子 bumpei
このナザレーの浜には大きな波が打ち寄せます。
そしてその波が素敵な物を作ってくれるのです。
まだ、他の浜では見たことはないです。
その形にびっくり、嬉しくなって拾い集め持って帰りました。 今回も沢山拾ってきました。貝殻と目が合うと「拾って~」と言ってるようで・・・^-^;
Thank you very much. i keep them up. ^-^
いやー、びっくりです。勾玉型にするのも先生かと思いましたら、その形で浪打際に打ち上げているのですね。びっくりです。知多の海にもあるのでしょうかね。でもあの小さい貝殻にハートマークをくりぬかれて、その器用さにいまさら感心させられます。
この所、世界中がコロナウイルス騒動で、どうなるのでしょうね。東京も一日に感染者100人超えが今日か明日になりした。下手をすれば東京が今週にもロックアウトです。
いわゆる器用貧乏でして・・・^-^;; ナザレの浜以外では今のところこの形の貝殻は見たことないです。たぶん波が高く、浜に小石が多いためではないかと推測しています。
コロナは本当に心配です。 今日は所用でエヴォラに行ってきましたが、やはり静かすぎて、晴天がもったいないな~と。そろそろ観光シーズンなのに、ほとんど人が歩いていません。商店は薬局以外すべて閉まっています。銀行やスーパーは普段どうり開いていました。 最近、evoraにも自販機コーナーが数件開店しありがたいです。 そこで温かいコーヒーを買い、誰もいない公園での一服でしたが、(カフェが閉まって困っている今)とても有難く美味しかったです。 ポルトガルもこの状況は先が見えず、もう少し我慢の日々が続きそうです。