23年頑張ってる!

Regengo ムラを歩いていると、通りに面した庭にボンネットを開けた車が止まっていました。持ち主のおじさんが、エンジンルームをじ~と見つめて居ました。
「故障して、困っているのかな?」 「こんにちは。故障ですか?」と聞いてみると、
「いやいや、故障じゃないよ。 全然問題無しだよ。^-^ 」とニコニコ顔でおじさん。
エンジンにNISSANのマークが! 「これ、ジャポネースだね。」と私。「ムイントボンだよ。(とってもいいよ。)」とおじさん。
1997年登録!私のクリオ君より2歳年上。

エンジンルームがとても奇麗なので、「新品と交換したのですか?」と尋ねると、「い~や、買った時のままだよ。^-^  」と。 !!!
「これも、これもみんな買った時のまま!」と自慢げにおじさん。 「新車みたいだね~。」、「そだろう~。^-^ 」

それにしてもすごい! 大切に乗っているんだろうな~。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

突然、40歳の誕生日に趣味のゴルフをやめて、絵を描くことに。 自由に描きたかったので、テレビの講座と本で独学。 酔った勢いで個展を開催することになり、いつの間にか本業の印刷関係の仕事は少なくなり、「絵描き」になってしまった。  毎年、ヨーロッパへ取材に出かけていたが、学生時代に学んだ忘れかけていたポルトガル語を再度生かすべく、2010年ポルトガルの田舎に移住。  天気が良ければ愛車(1999年生まれ)ポンコツルノー・クリオで取材に。 スペイン、フランスにもクリオを走らせる。 のんびり、ゆったりと暮らしながらポルトガルを中心にヨーロッパの風景を描いています。