ポルトガルで Tubarão またはAnequim.
鮫でした!^-^;

鮫でもいろんな種類があるのですが、「今日、リスボンであがった200kgの鮫だよ。」とおじさんがいってました。^-^;;
ネットによると、ポルトガル近海、マデイラ島、アソーレス諸島で捕れるとのこと。
日本でも食されていて、味はマグロのトロの様だともありましたが、、、、??
弾力があって、トロとはちょっと違うような気がしました。
何しろ、初めてだし、ジョーズの顔が浮かんできて、、、>-<;;
刺身では美味しいと想えなかったので、カルパッチョ風(ニンニク、塩、オリーブオイル浸して)にしてみました。 が、これもいま一つって感じで、三切れたべて中止。
残ったのは後日ステーキにすることにしました。

まあ、鮫君はこれが最初で最後にします。^-^
やっぱり日本人の我等にはこちらが良いです。

美味しかったです。
💛ご覧いただき、ありがとうございました。 Bumpei
にほんブログ村
コメントを残す