「伸び伸び、描こう!」と。

何だか年々濃く描いてしまう作品が多いような気がしています。いつも描きながら、「昔の方が上手く描けていたな~。」と思うのです。 そんなこと思いながら描いているといつの間にか、全体が濃くなってしまうのです。

昔描いた作品が自分の頭の中で、すごく良いイメージで残っているのです。 
描き終わって、その昔の作品画像と見比べてみるのです。すると、昔の作品も思っていたイメージ程ではないのです。^-^;
只、言えることは、細かい事考えずに「伸び伸び」描いていたように思えます。

反省!

昔の作品の事なんか考えずに描こう!! ^-^

Vaiamonte/F3号



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

突然、40歳の誕生日に趣味のゴルフをやめて、絵を描くことに。 自由に描きたかったので、テレビの講座と本で独学。 酔った勢いで個展を開催することになり、いつの間にか本業の印刷関係の仕事は少なくなり、「絵描き」になってしまった。  毎年、ヨーロッパへ取材に出かけていたが、学生時代に学んだ忘れかけていたポルトガル語を再度生かすべく、2010年ポルトガルの田舎に移住。  天気が良ければ愛車(1999年生まれ)ポンコツルノー・クリオで取材に。 スペイン、フランスにもクリオを走らせる。 のんびり、ゆったりと暮らしながらポルトガルを中心にヨーロッパの風景を描いています。