輪郭線が単調なのか、大人しい仕上がりになり、「よっしゃ~!」って気になれませんでした。
予断ですが、初めてこの村へ来た時に、「この(絵の)家、借りれたらいいな~。」と思ったのです。城壁のすぐそばに建ち、夕陽の沈む様子が窓から見えそうだし、城壁内の休憩所も自分の庭の様に使えそうだし・・・^-^;
ただ、中がかなり荒れていて、内装に時間と経費が掛かりそうだったのです。
今年になって、所有者さんが、売りに出すべく大改装をはじめました。8月頃に完成との事でした。^-^


ポルトガル bumpei
予断ですが、初めてこの村へ来た時に、「この(絵の)家、借りれたらいいな~。」と思ったのです。城壁のすぐそばに建ち、夕陽の沈む様子が窓から見えそうだし、城壁内の休憩所も自分の庭の様に使えそうだし・・・^-^;
ただ、中がかなり荒れていて、内装に時間と経費が掛かりそうだったのです。
今年になって、所有者さんが、売りに出すべく大改装をはじめました。8月頃に完成との事でした。^-^
おっしゃるとうり、先生らしくありませんが、これもありですかね。
新聞小説の挿絵のようで綺麗ですね。誰にでも受け入れてもらえる絵かもしれません。
でも、メリハリのある線の絵の方がひかれますね。