線描き(旧作)のコピーです。⑥
10数年前のイギリスです。忘れていましたが、Paddingtonをけっこう描いていました。^-^; ※イギリス旧作のページに完成作品が幾つかあります。 ※こちらからご覧ください。※こちらからも・・・ ※こちらも・・・
10数年前のイギリスです。忘れていましたが、Paddingtonをけっこう描いていました。^-^; ※イギリス旧作のページに完成作品が幾つかあります。 ※こちらからご覧ください。※こちらからも・・・ ※こちらも・・・
PADDINGTON ハガキサイズこの作品は何とかなりましたが、その特徴を知らない用紙や筆記具は使うと苦労しますね。^-^;; 100均の万年筆で描いたのですが、インクが耐水性ではなかったので、定着スプレーを描けました…
愛用の万年筆をポルトガルの家に置いてきてしまったので、仕方ないので100均で適当に万年筆を買って来て、はがきサイズを描いてみました。一枚目、思ったより描き心地は良かったので、もう一枚描きました。 が、、、用紙を代えてみ…
Paddington F2号 黒がお好きのイングランド。 私も黒をふんだんに使ったお店大好きです。 レンガとも相性が良いんです。 💛ご覧いただき、ありがとうございました。 Bumpei
F3号 舳先のカーブがちょっと・・・>-<;; 船や車の(下描きなしの)一発勝負は難しいです。 写実をしようとは思っていないので、変な線になってしまっても、現実と違ってしまった線も、全体のバランスがとれ…
F5号 クロッキー用紙 ですが、15年前の2006年にイギリス取材時にドーヴァーで撮った画像から描きました。 夕方、何処だったかは忘れました、小さな町へ着いて、ホテルを捜したが満室で泊まれず、かなり離れたドーヴァーの…
F3号この岸辺にはカフェやレストランが沢山ありました。 次回はここ一服しながら、描いてみたいと思っています。 💛ご覧いただき、ありがとうございました。 Bumpei
F2号 💛ご覧いただき、ありがとうございました。 Bumpei
パリのセーヌ川程ではないですが、運河に舟が・・・。 係留しここで暮らしているのか、何かを運搬しているのか、定かではないですが今回の思わぬ「One day trip 」のお陰で出遭えました。 F3号 パディントン駅のす…
SMサイズ通りからアーチをくぐって入った長屋街・・・。 好きな佇まいです。 💛ご覧いただき、ありがとうございました。 Bumpei