一番よく行くスペイン。
一か月に一度は行きます。今までの家からでも、一時間弱。新しく引っ越した家からなら10km程でスペイン国境です。EUになって東へ向かって走っていると、すぐスペインです。 国境辺りは景色もほとんど変わりはありません。スペインに入ったことに気づかずに、看板の文字の冠詞のElを見て、「おっ、スペインに入っていた~。」てなことも。
スペインへ行く大きな目的はガソリン給油です。リッター当たり30円前後スペインの方が安いのです!(今秋、ポルトガルではリッター190円位でした。)
。) スタンドにはいつもポルトガルから来た車が何台か居ます。
そして、大事なこと!! Badajozのスーパーには日本食材がいろいろあるのです。
楽しみはマグロの良いのがあるかどうかです。時には中トロが当たります。当地では赤身とか中トロとか区別なく販売しています。一匹を順番に切ってくれるのです。 運良く中トロ1キロで1,700円位の時はびっくり、ムチャうれしかったです。
最近は中々良いのが並ばなくなったのです。どこかの国が爆買いしているためかもしれません。
いつでも車で、さっと行ける隣国スペイン。大好きです。 これからも、今の立地を活かして、スペイン取材にも精を出そうと思っています。(安くておいしいビールとタッパスを頂きながら・・・。)
コメントを残す